蔵元探訪「第2回」は六郷町の栗林酒造店(春霞)のご紹介です。
創業当時は泉川などの銘柄で出荷していたようで、春霞の銘柄はいつごろから使われたのか定かでありません。この銘柄は、謡曲「羽衣」の一節、♪「春霞たなびきにけり久方の〜」から取ったということです。また、「霞」が古くは酒の異名であったことにちなんだ、とも言われているそうです。
(春霞)蔵酔いセットはこちらからどうぞ!!
![]() HOME/ 新着/ 蔵元/ うんちく/ うちの酒/ 味日記/ 商品紹介/ 浅利酒店/ 小説/ 一言/ リンク/ ![]() |