アート系リンク
RAHMENS
■多摩美術大学出身の芸人、…いや、お笑いという枠ではくくれないかも!? ライブチケットは一瞬で売り切れるほど。美術屋必見! アートな心をくすぐる仕上がりに思わずニンマリ。小林賢太郎、片桐仁。版画専攻同期の誇りです。
シャキーン!(NHK教育・月〜金 7:00〜7:15)
■小学生向けの知的エンターテイメント番組。これまた美術屋さんにオススメ。授業ネタのヒントにもなります!出演:片桐仁(ラーメンズ)、小島あやめ、やついいちろう(エレキコミック)。
KENTARO KOBAYASHI WORKS
■小林賢太郎の仕事。ラーメンズの脚本だけでなく、様々な舞台も手がけている。日本語のおもしろさや心理、美的&音楽的センスをうまく組み合わせた、総合芸術。私の周りの高校生にも熱狂的ファンが多い。
超神ネイガー
■秋田のご当地ヒーロー。2005年登場!武器や技は全て秋田名産。地元の人にしかわからないネタが逆に話題を呼ぶ。無いなら自分でつくる!というスタンスが素晴らしい。代表の海老名保さん、元UWFの練習生。私の高校時代の先輩。
株式会社ゼロニウム
■秋田県内の映像メディア制作会社。CGを駆使し、様々なコンテンツを手がける。CMで使われている幾つかの映像は県内の人ならば一度は目にしている。超神ネイガーとの関わりも深くスタッフとしても活躍されている。
教育系リンク
文部科学省
ちょこちょこチェックしないと。
大学系リンク
東京藝術大学
芸術大学の最高峰、当管理者も3回受験しました。音楽学部と美術学部があります。