ウエディング姿のミッシェル!きれいですね!このドレスは
アメリカのお友達がデザインしてプレゼントしてくれたものです。
8月9日、田沢湖芸術村森林工芸館においてミッシェル・藤井さんと渡辺徹くんの結婚式が目出度く執り行われました。
わらび座の仲間たちの手作りの結婚式。二人が望む質素でホットな結婚式になりました。
はるばる山口県とアメリカから駆けつけて下さった二人のご両親、ご家族の皆さん、そして友人とともに過ごした一時は、人生における無上の喜びを共有しあえた感動と満足感に溢れた一時となりました。
忙しい稽古の合間をぬってこの式を盛り上げてくれたわらび座の仲間たち、本当にありがとうございました。
ミッシェルと徹くんおめでとう!
実行委員長の大役をおおせつかった私、名ばかりでしたがまずはホット胸をなでおろしております。
当日私はなれないデジカメを持って存分に腕をふるう予定でありましたが、どうしたわけか電池切れという悲運に見舞われて今日のご報告と相成りましたことをお詫びいたします。
この写真はよって私が撮ったものではなく当日写真撮影係りの方が撮ったものを拝借いたしました。
さすが綺麗に撮れていますね。
それでは先ず第1部の式の様子から。
![]() |
私たちがはじめてあったのは去年の4月でした。 |
![]() |
誓いの言葉
|
乾杯の音頭を・・・
|
![]() |
![]() |
![]() |
結婚指輪を交わす二人
|
ケーキカット・・・
|
ブーケを投げて・・・
|
私がTORUにあげる指輪には、ほし☆という漢字が入っています。 |
![]() |
僕がMICHELLEにあげる指輪には心という漢字が入っています。なぜなら僕たちはいつも日本語と英語という言葉にとらわれないでお互いの心と心で話をしたからです。 |
幸せな家族
|
そしていよいよお待ちかね、お祝いの出し物オンパレード!
全てをアップ出来ないのが残念。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アメリカの友達Trish
|
私も高砂で・・・
|
コンちゃんの津軽三味線
|
ズンちゃんのお琴
|
![]() |
![]() |
![]() |
カケさんの権現舞
|
ミロ夫婦の鶏舞
|
徹の紋別の仲間たち
|
![]() |
![]() |
![]() |
研究生による二人のなれ初め
|
テンテン班、徹も引っ張り出され
|
新郎新婦の初共同作業・太鼓
|
結婚の宴も終わり二人を送り出す儀式。
缶カラを引きずって二人はこの自転車に乗り、夜の芸術村内を
新居へ向かって旅立って行ったのです!
この結婚式の翌日新郎徹くんはテンテン班の公演のため出発して行きました。一週間ほどで帰って参りましたがそれから程なくして再び公演出発。
ミッシェルは稽古と部屋の整理に追われる毎日のようです。
現在ミッシェルは再び訓練再開で我が家に通ってきております。
稽古中の踊りは「佐渡おけさ」
今月下旬には富山、八尾の風の盆に行くのを楽しみにして、稽古に励んでいるミッシェルです。