ビルケ母さんの山菜教室

   

田沢湖は山菜・キノコの宝庫です。
  


   5月19日 今日も快晴                   



  庭のウドも大きくなってきたので、たざわ湖スキー場へ。

 本日の収穫は かなりの量のウド、そこそこのワラビに
 ホンナにヒデコにゼンマイ                
 
 明日からのお客様におだしする分は冷蔵庫に保存し
 残りは味付けをして冷凍保存しました。        

  ウドの柔らかい葉っぱは胡麻みそあえ        
  ウドの茎はさっと茹でて酢味噌和え          

  ゼンマイはさっと茹でて干しました。   

  ワラビは今回は塩漬けにしました。    
  次回は干しワラビにします。          
          ゲレンデにある ウド畑
 ここだけで12本

 毎年 ちゃんとおがってきます。 
 しかも 少しづつ増えて。    
 自然の力はすごいです!! 

 奥に見えるピンクの建物はレラです。 

・・・・・・・・まだまだ 山菜、野草採りの日々はつづく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・                   

 


 昨年の6月のある1日の収穫です

これらは 私の天然の畑であるスキー場で
採ってきたものです。

ネマガリタケ、ワラビ、ウド、ヒデコ、コシアブラ

ネマガリタケは皮付きのまま焼いて食べると
ほっくほく。ワサビマヨネーズをちょこっとつけて。
缶詰にして保存。

ウドは葉っぱは天ぷらや味噌炒め。
茎の部分は酢味噌あえにして冷凍保存。

ワラビは塩漬けかさっとゆがいて干しワラビ。

写真右下のヒデコは、太いものは本当に味も見た目も アスパラガス。
これは細いので、ここでは 葉ヒデコ と呼んでます。
さっとゆがいて、マヨネーズをつけて食べます。

左奥はコシアブラ。この天ぷらが最高に美味しい!!
残りは胡麻味噌和えにして、冷凍保存。

まもなく5月 庭の山菜が顔をだしました。これの育ち具合を見て 私の山菜畑へ行きます。

   ウド 

 柔らかい葉っぱの天ぷらは 本当に美味しいです。
 大量に採ったときは、酢味噌和えにして冷凍保存しています。

 葉っぱは天ぷら以外には味噌炒めもおいしい!
    ホンナ

 さっと茹でて、エリマキトカゲのような葉っぱはそっと下の方に引っ張ると
 外側の皮も一緒にすーっととれてきます。
 からし醤油で食べると、やめられません。
 取り除いた葉っぱは お味噌汁の具に使います。
 


   バッケ(ふきのとう)   

天ぷらに、味噌汁の風味付けに。
バッケ味噌を大量に作っています。
1年分を作って冷凍保存します。          

今年もたっぷりつくりました。
   山わさび

”山わさび 痛めつけるほど辛くなる”ということで
 
 @ 全草を刻んで熱湯に放つ
 A 冷水にとる
 B ザルにあけ、塩もみする
 C 水洗いして、瓶に詰め 熱湯を入れる
 E 急速に冷やす

 以上の工程をへて 辛いセンノの出来上がり。
 醤油をたして 小分けしたものを
 F 冷凍保存。  
            ずいぶんと痛めつけました。


次の山菜は・・・・・・・・ 

ゴールデンウィークも終わり、いよいよ本格的な山菜シーズンに突入しました。
さっそく 野山をかけまわります。    

   ホンナ に アイコ

 ホンナはゆがいて 大きな葉っぱは下の方へ引いて
 外側の皮もすっとむきます。
 からし醤油であえて、冷凍保存します。

 アイコはミヤマイラクサともいい、表面がチカチカする毛で
 覆われています。
 葉っぱを下方向に引っ張りながら表面の皮をむいていきます。
 味噌汁の具として 小分けして冷凍保存します。                                         
    山菜の王様とも呼ばれる シドケ。
 これが美味しいと感じられる人は大人の味覚を持った人。
 (だと思いますよ)

 味噌であえたり からし醤油であえたり。

 柔らかいもみじのような葉っぱを見つけた時には
 ( ̄ー ̄)ニヤリ

 これも味付けて冷凍保存。

 
   コゴミ

 あちこちで簡単に採れるのが、この山菜。

 蕾の時に外側をおおっている茶色の皮が 洗う時に
 やっかいです。
 クルクルしているときは山菜として食し
 葉っぱが開いてしまった時は 洗って干して 煎って
 野草茶として飲みます。
 
    タラの芽

 山菜の代表のように思われているかもしれませんが、
 私としては それほど美味しいと思わないので、
 無理してまでは採りません。
 枝についているトゲトゲが痛いし。
    ゼンマイ

 オスとメス 一対は残し、
 綿毛は釣りの毛ばりに使うお客様のために集めて
 乾燥させておきます。

    5月10日の収穫

 手前の山菜が コシアブラ
 天ぷらでもごまみそあえにしても
 本当においしい!!
 お客様ように 冷蔵庫に保存。
 残りは胡麻味噌和えにして冷凍しました。
  
 タラの芽も天ぷら用に冷蔵保存。
 
 ゼンマイはさっとゆがいて 干しました。

 ホンナ、シドケも冷蔵と冷凍に保存しました。                            

まだまだ、山菜とりの日々はつづく・・・・・・・

トップページへ