肺がん検診のご案内
公立角館総合病院が秋田県で初めて導入したマルチスライスCTによる肺がん検診です。
・検診対象:マルチスライスCT−40歳以上の方
喀痰細胞診−50歳以上で喫煙指数600以上の方、40歳以上で最近6ケ月以内に血痰のあった方
・日 程:平成16年5月10日(月)〜7月30日(金) ※1日10人程度を予定
・検診時間:月・木曜日 受付−午後6時〜7時 検査−午後6時〜8時
火・金曜日 受付−午後3時〜4時 検査−午後3時〜5時
・自己負担:2,000円 ※角館町国保・生保の方のみ無料
・申込方法:公立角館総合病院(電話)54-2111<総務企画課>に直接電話で予約をお願いします。
「肺がん検診を予約します。」と言い、氏名・生年月日・住所・電話番号・保険種別を
お伝え下さい。
・予約申込:平成16年4月5日〜7月20日(但し土・日・祝日は行いません)
・予約受付時間:午前9時〜午後3時
子宮がん・卵巣腫瘍・乳がん検診のご案内
検診場所及び申込みは「公立角館総合病院」になります。
・対象年齢:子宮がん・卵巣腫瘍−25歳以上の方
乳がん検診−30歳以上の方
※乳房X線検査(マンモグラフィー)は、40〜69歳の方が対象で、2年に1回の検査となります。
・日 程:5月〜7月・9月〜11月の月・木曜日 ※1日10人程度
※検診の時期は、生理終了直後をおすすめします。
・検診受付時間:12時15分〜12時45分
・自己負担:子宮頸がん・卵巣腫瘍検診セット−1,300円
子宮頸がん・子宮体がん・卵巣腫瘍検診セット−1,800円
乳がん検診−500円
※角館町国保・老人医療受給者・生保・非課税世帯の方は無料です。
・申込方法:公立角館総合病院(電話)54-2111<総務企画課>に直接電話で予約をお願いします。
「子宮がん・卵巣腫瘍・乳がん検診を予約します。」と言い、
氏名・生年月日・住所・電話番号・保険種別をお伝え下さい。
・予約申込:平成16年4月5日〜11月19日(但し土・日・祝日は行いません)
・予約受付時間:午前9時〜午後3時
内科の変更について
内科の名称が変更になりました。詳しくは、医事課をご覧下さい。
院内禁煙のお知らせ
2003年8月1日より全館禁煙となります。
待合いバス横に喫煙室を設置しますので、喫煙の際はそちらでお願いします。
ご協力お願いします。
耳鼻咽喉科のお知らせ
6月より毎週金曜日の午後の診察日が増え、週4回となりました。いずれも午後となります。
外来窓口又は総合案内(又はフロント)に問い合わせください。
常勤医師募集について
詳しくは、こちらをご覧下さい。
一部病棟が変更になります。
スーパーリハビリが新聞にも紹介されました
(FAX 0187-52-1101 又は0187-54-2715 )
ホームページについて
現在 ホームページ担当は、医局で行っております。
病院に対する質問などは、病院宛のメール(kakuhp@hana.or.jp)でお願いいたします。
公立角館総合病院
kakuhp@hana.or.jp 最終更新日:
2004.04.19更新