通常の検診では受けられない

脳のチェックをしてみませんか!!

◎ 脳ドックとは ◎  

 当院の脳ドックは、MRIを中心に、脳、脳血管、更に頚部血管を含めた検査を行い、

クモ膜下出血の原因となる脳動脈瘤、脳動脈硬化による、血管狭窄、症状のない脳梗塞、

脳腫瘍などを早期に発見して、脳を病気から守ろうとする脳の健康診断です。

これはあまり知られていない重要な事ですが、通常の健診では、脳の検査は含まれません。

ですから、通常の健診で正常と判定されても、次の日にくも膜下出血などの脳卒中で急変

することがありえるわけです。そこに脳ドックの重要性があります。  

 この健診による痛みなどの苦痛はありません。当院脳ドック(健診)は、週に2日

(水・金曜日の午後)です。判定日は、翌週の午後になっております。

 

  ◇ ◇ ◇ こんな症状の方にお薦めします ◇ ◇ ◇

1.家族や兄弟姉妹にクモ膜下出血(脳卒中)をおこした方がいる場合

2.脳卒中に不安をおぼえる方

3.頭痛やめまいがなかなかとれない方

 

◎ 健診費用は36,750円(消費税を含む)です。

 検査内容は、MRI検査・MRA検査・眼底写真・心電図 ・ 血液検査他一般です。

◎ 注意事項として、MRI検査は、高い磁場のなかでの検査となりますので、

検査室には金属物、時計、磁気カード(キャッシユカード等)は持ち込めません。

 また、ペースメーカー装着している方、外科用クリップ、その他金属類を体内に

 埋め込んでいる方は、お申込みの際にお知らせください。

◎ 脳ドックを希望される方は、来院又は電話にてお申込みください。

 お申込みの際は、氏名・生年月日・性別・住所・電話番号・勤務先をお知らせ

 ください。後日脳ドック予約表をお送りします。 

                お問合せ・お申込み先 

                     電話0187-54-2111 (内線121)

                     医療相談・地域保健担当 小原まで 

                   

公立角館総合病院
kakuhp@hana.or.jp

最終更新日: 2000.6.01