産婦人科のホームページです。

産 婦 人 科

 ソフロロジー法で快適なお産と意欲的な育児を

 情報:平成15年度の子宮がん・乳がん検診が終了しました。受診者は当初見通しの600人を割り込んでいます。胃がん、子宮頸がん、乳がんは、検診さえ受けておけば死亡することはないと言われています。平成16年度は多数の受診をお願いします。すでに筋腫などの病気のある方や、15年度に要精査で経過観察をされている方は集団検診の対象になりませんので、初めから病院で診察(がん検診も)を受けて下さい。   

 子宮頸がん検診の対象が30歳以上から25歳以上に拡大されます。乳がん検診は、40歳以上の方全て、マンモグラフィーは2年に1度、視触診による検診は毎年ですので、昨年マンモグラフィーを撮影して異常がなかった方は、平成16年度は視触診のみの検診となります。

      少子化対策:妊婦健診の一般検診無料券7枚、感染症検査1枚、超音波検査1枚と歯科受診券1枚が発行されています。

 性交を経験したら子宮頸がんの検診を受けて下さい。不正子宮出血のある方も放置せずに受診して下さい。

5月の診療日程は下記の通りです。連日2診体制です(後藤・清水ともに外来にでます)。 

診療日と担当医師

曜  日
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
外来担当医師
後藤 薫

清水 大

後藤 薫

清水 大

清水 大

後藤 薫

清水 大

後藤 薫

後藤 薫

清水 大

午後外来
 1カ月健診
 ありません
清水 大(12,26)

後藤  薫(19)

 ありません
 ありません

※5月の高橋 道先生の診察日、手術日は5月21日(金)です。

5月の後藤不在日:10(月)夜 研究会理事会(秋田)11(火)午後シンポジウム打ち合わせ(秋田)15(土)大学医局大会・同門会(秋田)22(土)新臨床研修プログラム説明(東北大:仙台)24(月)夜 学会理事会(秋田)

※4月30日(金)、5月6日(木)7日(金)は混雑が予想されます。予約外の方は避けられた方が無難かもしれません。 

公立角館総合病院 | 病院概要 | 組織図 | お知らせ | 診療科

最終更新日 2004.4.27 更新