注意:この作業については全て自己責任でお願いします。
もし失敗して破損した場合、いっさい責任を負いかねますので気をつけてください。
軽トラにスピーカーを取り付ける場合、普通は10p。でもキャリイカスタムの場合あえて17pスピーカーを取り付けてみた。
今回使用するスピーカーはデンタク氏のシャリ尾グランディスに以前付けていたカロッツェリア製のセパレートスピーカー。
まずは内張を外してみよう!下の写真のドア左下に穴があいているがそこがスピーカー取り付け穴(本来は10p)。
![]() 内張を外した状況 |
もちろんそのままでは取り付け不可能なのでスペーサー(又はスピーカーボックス)を作ることから始まる。
![]() |
![]() |
ジグソーで穴を開けるデンタク氏 |
さーて、いよいよスピーカー取り付けですが左右のスピーカーコードをそれぞれのドアに通します。
赤く見える線がスピーカーコード
スピーカーを付けるついでにパワーアンプをMD+CDデッキの下に付けました。
必死に作業するやま。MD+CDデッキの下にある赤いのがパワーアンプ
お手製スペーサーに17センチスピーカーを装着します。
ドアへの装着はまず、4カ所にビスより細いキリで穴を開けます。
あとは長いビスで留めればバッチリ。
尚このスピーカーは本来純正スピーカーと交換用で外付け用じゃないのでグリルはありません。
今回はたまたま余っていたケンウッド製のスピーカーグリルを使用しました。
とりあえずビニールテープで固定しましたが、あとでちゃんとコーキングする予定です。
ウーハー部
ツイーターはインパネ隅に付けました。両面テープで固定。
完成です。